個人情報保護方針について
一般社団法人三重広域DXプラットフォーム (以下、「当法人」といいます)は、当法人が運営するサイト「美村」(以下、「本サイト」といいます)の本サイトおよび本サイトの会員機能(以下、「本会員サービス」といいます)において取得するお客さまの個人情報(以下、「個人情報」といいます)を次のとおり取り扱い、保護いたします。未成年の個人は、保護者の同意を得る必要があります。なお、同意いただけない場合は、本会員サービスをご利用いただけません。
1.事業者名
一般社団法人三重広域DXプラットフォーム
2.個人情報保護最高責任者・連絡先
当サイトのお問い合わせにご連絡ください。
3.個人情報の利用目的
当法人は、お客さまの入力や本サイト上の活動において取得する個人情報を以下の目的で利用します。
(1).お客さまご本人の利用であることを確認するため
(2).本会員サービスを提供するため、およびその目的においてメールをお送りするため
(3).サービスの運営上必要な情報の通知のため
(4).イベント等をwebコンテンツとして本サイト上に掲載するため。
(5).本サイト上での活動(登録情報、イベント申し込みなど)の情報をマイページにてお客さまにお知らせするため
(6).本会員サービスに対するお問い合わせに対応するため
(7).当法人が提供するデジタル地域通貨「美村PAY」の利用連携のため
(8).本サイトの利用者層を把握し、利用者に合わせた最適なサービス、コンテンツ提供を行うため
4.個人情報の取得方法
当法人は、お客さまからの書面(ウェブサイトからのお申し込みや電子メールを含みます。)による提供など、お客さまが容易に認識できる方法で、個人情報を適正に取得いたします。
お客さまから個人情報を取得する際には、取得目的、利用範囲を書面またはウェブサイトに明示し、同意を得ます。本サイトでは、提供する情報やサービスを充実させたり、ウェブサイトをより便利に利用していただいたりするなどのために、クッキーを使用する場合があります。あらかじめご本人から承諾を得た場合を除き、クッキーを使用して個人を特定できるような情報を得ることはありません。
5.個人情報の第三者への提供
当法人らは、6.および7.に記載するもののほか次に掲げる場合を除き、あらかじめお客さまの同意を得ることなくお客さまの個人情報を第三者に提供いたしません。
(1)法令に基づく場合。
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(5)お客さまからのお問い合わせなどに対して、商品・サービスの仕入先、什器・設備の製造者、保守点検業者などから直接にご連絡させて頂くのが適切であると当法人が判断したとき。
6.個人情報の共同利用
当法人は、3.に掲げる利用目的の達成に必要な範囲で共同利用する場合があります。
(1)共同利用する個人情報の項目
共同利用する個人情報の項目は、氏名、住所、電話、生年月日、性別、メールアドレス、その他本サイトにご登録頂きました情報、地域通貨美村PAY連携するための情報等になります。
(2)共同利用者の範囲
多気町・大台町・明和町・度会町・紀北町
(3)共同利用責任者
共同利用する当該個人情報については、当法人が責任をもって管理いたします。
(4)取得方法
お客さまからのお問い合わせ等により取得。
7.個人情報取扱業務の委託
当法人は、個人情報の取り扱いを委託する場合があります。この場合、当法人は、十分に個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、個人情報の保護を義務づけるための契約を締結するとともに、当該委託先に取り扱いを委託した個人情報の管理につき、必要かつ適切な監督を行います。
8.個人情報の安全管理措置
当法人は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規定等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
9.個人情報の開示等の請求
お客様は、当法人に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当法人問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当法人はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応致します。
10.個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当法人に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
11.お客さまの個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
お客さまの個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、本サイトのお問い合わせページよりご連絡ください
12.プライバシーポリシーの変更
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、利用者に通知することなく変更することができるものとします。
当法人は、個人情報保護への取組みを継続的に見直し、改善してまいります。
当法人が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
制定日 2023年2月1日
最終改定日 2023年3月30日